今年の仕事納めは埼玉大学での講演でした!
今年もまた埼玉大学で講演をしてきました。今年2024年最後の講演となります。
今回は190名の学生さんたちにお話をさせていただきました。教室も今回は今までで一番広い大教室。
私の就職活動での失敗談とその後のお話ということなのですが、人生における様々な出来事と、それにどう対処していけば良いのかという、言ってみれば人生のエッセンスとでも言える要素を詰め込んだ話となるかもしれません。話したいことを全部話せばおそらく5時間くらいかかってしまう(!)のですが、1時間30分という時間にコンパクトにまとめること、これにいつも悩みます。
どの話を伝えて、どの話を落とすのか。
そのときの会場の学生さんたちの反応にあわせて話の内容が変わってきます。
これはもう化学反応とも言えるもの。不思議です。
今回も私の話がみなさんの心に無事に届いていることを願っています。
今回もキャリアセンター長の石阪督規先生、そして元川ゆかり先生に大変お世話になりました。
そして2024年もあと十数時間を残すのみ。
来る2025年が皆さんにとって素敵な年になりますように!